農村宿泊

お部屋

シングルからファミリーまで、利用シーンに合わせてご利用いただける客室が6室ございます。

和室

ご都合に合わせてご自由にお使いいただける畳のお部屋です。小さなお子様のいるご家族やグループでのご利用に最適です。

※布団は最大5人分敷くことが可能ですが、余裕をもってお泊まりいただく場合は4人までをおすすめします。

部屋設備
・エアコン(冷暖房)
・テレビ
・ミニ冷蔵庫
・バス・トイレ

洋室ツイン

ベッドが4台らくらく入るゆったりした広さのお部屋です。通常はツインですが、ご希望によって4ベッドまでご用意できます。

※追加のベッドはエキストラベッドとなります。ご了承ください。

※洋室デラックスタイプに設置されているミニキッチンでは、農業体験などで収穫した旬の野菜を自由に調理していただくことができます(ご使用の際は別途利用料がかかります)。

部屋設備
・エアコン(冷暖房)
・ミニキッチン
・ミニ冷蔵庫
・ダイニングテーブル
・テレビ
・バス・トイレ
・クローゼット

洋室シングル

シンプルなお一人様用のお部屋です。

部屋設備
・エアコン(冷暖房)
・テレビ
・ミニ冷蔵庫
・バス・トイレ

お食事

自社生産の「特別栽培米こしひかり」、池田の野菜や昔ながらの家庭料理と郷土料理をご提供させていただいております。池田町に伝わる四季折々の「食」文化を味わっていただければ幸いです。

※ 大人用(中学生以上)とお子様用(3歳~小学生6年生)で提供内容が異なります。
※ 食物アレルギー対応も極力させていただきますのでお気軽にご相談ください。

夕飯メニュー(中学生以上)

春夏秋冬、池田で育った折々の野菜、山菜が食卓を彩ります。この土地で育まれたものを召し上がっていただきたいという思いから、お肉やお魚も池田町産、福井県産のものを使用しています。滋味溢れる風土の味を、存分にご堪能ください。

土鍋ご飯(中学生以上)

土鍋で丁寧に炊き上げたご飯は、ふっくらつやつや。蓋をとると、湯気とともに炊きたてお米のかぐわしい香りが広がります。特別栽培米として有機肥料・減農薬の規定のもと手間と愛情をかけておいしく育ったコムニタ自慢のこしひかりをお楽しみください。

キッズメニュー

池田町特産のミディトマトと池田町産和牛が入った手作りハッシュドビーフに、コロッケ、キッズに人気のおかずがいっぱいのお子様プレートは、野菜嫌いなお子様でも、楽しく美味しく召し上がりいただけます。食物アレルギー対応メニューもご用意いたします。お気軽にご相談ください。

施設案内

コミュニケーションホール

囲炉裏に暖炉、開放感あふれるホールで、夕食、朝食の会場でもあります。室内のワークショップの会場としても使用できます。

読書ルーム

ホール2Fの吹き抜けの図書スペースです。四季折々の景色を眺めつつ、ゆっくりと読書いただけます。

テラス

外で飲み物を飲んだり、日向ぼっこのなか読書したり、芝生の上でヨガをするなどに使用できます。

散策

近くには足羽川が渓流がながれており、ゆっくり散策ができます。